終了

2024.5.6(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー『シンプルに考える教科外国語』(ゲスト:東京学芸大学教授 粕谷恭子先生)

開催日時 09:00 11:00
定員60名
会費2000円
場所 オンライン 
2024.5.6(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー『シンプルに考える教科外国語』(ゲスト:東京学芸大学教授 粕谷恭子先生)

今、教育界では、「個別最適化」「主体的な学び」といったさまざまなキーワードにあふれています。もちろん、どれも大切な考え方ではあります。しかし、本来の「公教育で、二つ目の言葉として英語を教える」ということについて、今一度考えてみてはいかがでしょうか。東京学芸大学教授 粕谷恭子先生をお招きして、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

◆小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー

日時:2024年5月6日(月/祝) 9:00-11:00AM (8:45AM入室開始)

テーマ:『シンプルに考える教科外国語』

ゲスト:東京学芸大学教授 粕谷恭子先生

時程

08:45 入室開始

09:00 開会、オリエンテーション、講師紹介

09:05 プレミアム講演、質疑応答

10:35 グループ協議

10:50 全体シェア、まとめ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/15「教える」から「育てる」先生へ!対話と問いかけで作るファシリテーション型授業の実践例
6/212024小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座Vol.1
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
9/7横浜シュタイナー学園で学ぶ「シュタイナー教育の英語〜1年生から9年生まで」第3期 2024-2025

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート